SSブログ

新しい環境

今日、古いディスプレイが回収されていきました。
これからのディスプレイ環境を考えないと。
今は、DELL U3014 + MITSUBISHI RDT235WXのデュアル環境。
こたつの上に仮置き状態なので、シェルフに納めてあげないと。
CRTと違って、奥行きのストロークが不用なので、結構な配置換え
が必要になるんでしょうね。
座卓じゃなくて、椅子もいいかなぁ。
まぁ、これから涼しくなってくると思うので、楽しみながら考えようかと
思ってます。

以上


ありがとう、さようなら

ついに、モニターが亡くなりました。
何をしても映像が映らなくなってしまいました。

通常の寿命の倍以上がんばってもらって、本当にありがとう。
鎌倉から始まって、神戸、札幌、再びの鎌倉、そして横浜。
自分が今の職種に就いてからの15年間、ほとんどの時間を
一緒に過ごした大切な仲間。
過酷な環境で酷使し続けてきたけど、ゆっくりと休んでください。

親元のソニーさんに廃棄の依頼を出しました。

たぶん、これから先、CRTディスプレイを買う機会は無いと
思うけど、楽しかった思い出はずっと忘れません。

本当にありがとう。

さようなら。


以上

パソコンモニターの寿命

今週頭くらいから、パソコンのモニターの調子が悪いです。
いきなり画面が写らなくなり、電源をON/OFFしても一瞬赤っぽかったり、青っぽかったりした画像が出て消えてしまう。根気よく、電源のON/OFFをくり返すと、画面設定がリセットされて写るようにはなるんですが、そろそろ寿命なのかもしれません。
使っているモニターはSONY GDM-19PS(CRT)。
1998年の6月に購入した、トリニトロン管です。驚異の15年使用です。
ぼやけ、退色などもなく、買い換えの必要を全く感じさせないモニターでしたが、さすがにそろそろ寿命なのでしょうかね?
最近FPSをやる関係上、明るさをあげたのが、寿命を早める原因なのかもしれませんね。
使用時間は何時間なのでしょうか?
外出中と睡眠中以外はほぼつけっぱなしだったので、相当な時間になってるとは思いますが、やはりプロ向けは違うなと、今更ながら思っています。

本来、買い換えをすぐ進めるところですが、なにせ15年のおつきあい。その間に甥姪が3人産まれ、祖父母と母が死に猫も1匹死にました。あまり関係ないですが、なかなか分かれるのはつらいです。

メインモニターを買ったのはまだ1回しかないので、今、次のディスプレをどうしようかと悩んでいます。
当時モニターを買ったときのお値段は、¥124,800-。
年割りにすると1万円をきりますが、液晶ってCRTより持つのかな?
液晶の寿命はたいていはバックライトの寿命とは思いますが、昨今のLEDバックライトってはたして何年もつのやら。15年とは言わないまでも、7,8年はもってほしいところ。

別れるのはつらいけど、次のモニターは楽しみながら選択する予定です。

でわ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。